人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カウンセリングとボランティア
ちょうど最近 TVでも がん患者の緩和ケアの話が出ていましたが それ関連で 経験者の会とか家族会とか そういうのが存在する訳がわかります。
やはり 経験しないと わかってもらえないことは ありますし 仲間がいると頑張れることはありますからね。

プリプエママ自身も ある治療をしていた時 身近に同じような人がいなくて 結構辛かったです。
なので その手のカウンセラーになろうと 一時思ったことがあり 調べてみたら 結構学会に出たり 論文書いたり 専門的で意外と大変・・・とあきらめた記憶があります。

そして カウンセラーの専門学校に 体験入学に行ったこともありますが 校長も別件でいろいろ体験者でいらして苦労したから 今日こうした仕事に就いているというお話でしたが 身なりが ちょっとゴージャス過ぎないか?と 不信を抱き(偏見かもしれませんが) これまた通うまで至らなかったケースがあります。
プリプエママも 2回ほど カウンセリングしてもらった経験がありますが 最初はまた別件の時でしたが 若いお姉ちゃんで このお姉ちゃんに話してわかるのかな?と思いましたが 案の定今一つで 2回目はさすがご自分も体験されただけあって いろいろわかってもらえ 自分の意志の再確認も出来 よかったと思いました。

通院していた医師にも カウンセラーの事をはなしたことがありますが なんだったか 細かいことをすっかり忘れてしまいましたが 悩みを聞くカウンセラーよりも コーチングをする xxカウンセラーの方が いいんじゃないか と言われたことがあります。
いずれにしても 人の立場になって 話を聞くことは やはり経験がある方が 聞く方にとってもいいことですよね。

そうそう 自分が治療していた時 今は書けないけど 将来このことを本に書こうと思ったこともあります。
でも 月日が経つと 実際のところ その時の気持ちとか辛さを忘れてしまって(それは それでいいことなのでしょうが) やはりその時にアクション起こさないと 行けないなと 痛感しました。

なので 今回の母のがん治療のことも リアルタイムで書いて行こうと思ったのです。
これ カテキョについても言えるのですよね。

自分が中学や高校生の時の方が 何を疑問に思ったのか どこまでをそれまでの学年で理解していたのか など リアルにわかるので 今人に教えたら 一番わかり易く説明できるのでは? と思ったものです。
高校の時は なぜか文系が多いクラスだった(確か 社会の科目で クラス分けされていたので。理系は普通?暗記の少ない 地理や政治倫理なんかを選択するようですが プリプエママはどちらも嫌いで 一番暗記の多い世界史 日本史を選んでしまったのでした)ので 「赤点取らないための確率統計」とかいうのを 勝手に作っていたことがあります。(でも実は プリプエママ 数学で 確率統計が一番苦手なんです)

話それました。
もうひとつ 入院中に思うのですが 病院にボランティアがいるといいなと思います。

実際 虎xx だったか 聖xxだったか 両方だったかもしれませんが ピンクのエプロンをつけた ボランティアの方がいらっしゃいました。
看護婦さんは 医療関係で いろいろお世話して下さいますが 具合が悪い時に 下の売店で「xxを買って来て欲しい」とか そういう細々した 家族に頼みたくても家族がいない時に 助けてくれるボランティアがもっといるといいなと思います。

そして 以前もこのブログか 以前のブログか忘れましたが 書いた覚えがありますが たまたま虎xx病院の待合で待っていた時 「小児ガン病棟?で 勉強を教えるボランティアをしている」と話していらっしゃる方が いらっしゃいました。
そういうのいいな~と 思ったものです なんか自分にも出来そうで。

病院ボランティアの話を お父様を医師に持つ方にお話したら 「病院は こちらが気を取られるところがあるからね~。」と言われたこともあります。
確かに そういうこともありますがね・・・ 
 
by puripuemama | 2011-08-06 12:12 | がん治療 | Comments(3)
Commented by puripuri_pu at 2011-08-07 18:24
プリプエママさん、こんにちは。

私は患者会に入っています。
私の悪かったところは心臓ですが、その原因は膠原病でした。
膠原病といっても、とても種類が多くて、ひとくくりで「同じ病気」とは言えないんですね。

そんな中で、自分の病気を知り、治療法や、実際に治療している人はどんなふうに苦労されてきたのか、治療の過程でどんなことを思ってこられたのか・・・知りたいことは山ほどありました。

カウンセリングも一つの方法だと思います。
誰かに話すだけでも、心が軽くなりますもん。
「そうだね」って同意してもらえるだけで、どんなに気持ちが楽になるか。
Commented by puripuri_pu at 2011-08-07 18:24

(また長くなってしまって。分けています。)

信頼できる先生と出会うこと。
これは絶対大事ですが、病気や症状のことを素直に話せる人を見つけることも大事だと思います。

病気になって初めて気づくこと、私はたくさんありました。
でも、ぜんぜんマイナスとは思っていないんですよ。
プリプエママさんも、きっと私と同じように、辛い中から、心の持ち方でずいぶん変わるという体験、経験をこれからされると思います。


人ってやっぱり強いんだって私は思いました。
必ず、支えてくれる人がいますから。
絶対いるんです。
ただ、それに気づくか、気づかないかは自分の気持ちの持ち方次第。。。

どうか、お母様を力いっぱい支えてあげてくださいね。
でも、ご無理だけはなさいませんように。
プリプエママさんが体を壊されたら大変ですから。

いつもいつも心から応援しています!
Commented by puripuemama at 2011-08-08 17:41
ぷりさん いつも沢山 心のこもったコメント ありがとうございます。
治療の始まるまでは 色々考えてしまって 気持ちも落ち込んでいましたが 始まってしまったら もう進んで行くしかない と言う感じで 前向きになれました。
本当に 病を通して学ぶことは 多いですよね。
ぷりさんのおっしゃる通り 病気はマイナス面ばかりではないと 私も思います。
いろんな気づきが ありますよね。
同じ経験をされた方がいらっしゃると やはり心強いですよね。
今回カミングアウトしたことで 私のxxも・・・と 教えて下さる方が何人もいらして やはりこの病気になる人は 多いのだな~と思いました。
私の父は 大きな交通事故の後遺症で 最後の15年近くは マイナスの方に行ってしまったのですが 母にはプラスで行って欲しいと思ってやみません。
確かに 人間は強いですよね。
そして 心の持ちよう これも本当に大切なことだと思います。
はい 一生懸命サポートします。
ただ 暑さもあるので 自分の体調も気にしながら。。。
いつも 応援ありがとうございます!
<< 応援プエル! サポートなくては・・・ >>